「猫と植物とぬかみそ」を育てています 投稿日: 2018/08/23 ぬかみそ、復活しました。 ずっと大切に育てたぬかみそを先日全部捨てました。 猫のお水を取り替える際、たまたま蓋の空いていたぬかみそにも古い水が飛び散った可能性があり、泣く泣く処分。 これがお盆の帰省前のこと。 いつもなら私の不在中は主人にぬかみそを混ぜてもらうのですが、雑事を増やさぬよう帰省後、近所の「ぬかみその先生」に分けて頂きました。 暖かくなると傷みや … 続きを読む>
ようこそ我が家へ 投稿日: 2018/08/22 知人から古いミシンを頂きました。 昨年まで使っていたけれども加齢で糸を通すのが難しくなったとのこと。 新しい機種ならば糸通しも自動なんですよね。 まさに、こういう不要品が手に入れば良いのに、と思っていたところでした。 その前にも心の中で願っていたあることが叶ったばかりでビックリ。 後はこれをただの粗大ごみにしないよう、有効活用するのみ。 昔の日本女性ならば嫁 … 続きを読む>
断水の練習 投稿日: 2018/08/21 今朝、我が家のマンションは断水でした。 水道管修理だと、あらかじめ連絡があったのですが良い経験でした。 「9時~12時まで断水」と聞いていたので、前夜から早寝。 いつもより30分早く洗濯機&朝食を終えて洗い物。 フローリングだけ先に掃除機をかけて浴槽の残り湯で水拭き掃除。 念のため洗面器いっぱいにきれいなお水を貯めておきます。 トイレも断水直前に行っておく。 … 続きを読む>
言葉ではなく態度で知る 投稿日: 2018/08/20 指圧の道に入って20年以上経ちます。 以来、身体、心、姿勢、食事、運動、睡眠、薬や病気など多くのことを考え、興味を持つようになりました。 それは出会った同僚の影響だったりクライアントさんから学んだり。 一人では到底知りえない世界を得たことはありがたいとしか思えません。 その中でも特に感謝するのは結婚してくれた主人です。 同僚だった時は無口で何を考えているのか … 続きを読む>
「プラスチックゴミ輸出国、日本」って恥ずかしい 投稿日: 2018/08/19 猛暑でない日が続いています。 秋のような爽やかな朝の空気に幸せを感じますね。 このまま秋になってくれればラクですが、それではお米が育たないとか? とはいえこの7月のように暑すぎても農作物が育たないらしいです。 自然界の微妙なバランスの中で人間は生きているのだなあと思います。 世界的に今、プラスチックゴミが問題になっています。 私もつい、便利なペットボトルを買 … 続きを読む>
「センス」って大事 投稿日: 2018/08/18 最近、洋裁に興味があります。 先月は中学の家庭科以来、チュニックを作りました。 次回はワンピース、次々回は母のワンピースの予定。 しかし、まだミシンは買っていません。 借り物でいくらか作って尚、飽きないようであれば購入を検討。(笑) でも、本当は和裁も習ってみたい。 着物を着るようになって襟の付け替えやほつれを直す必要が出てきました。 そのたび、自身のかなり … 続きを読む>
その後の空気を考え過ぎて何もできず 投稿日: 2018/08/17 昨日の上り新幹線は満席でした。 私は二人掛けの窓際席、すぐ前は少年たち10人グループ。 通路を挟みシートを反転させ大盛り上がり、大声の九州弁に乗車した瞬間ガッカリ。 よく見るとその前列に保護者の男性グループがやはり向かい合ったシートで談笑中。 私の並びには小学生の男の子が夏休みの宿題?算数をやっていました。 後部座席の面々を窺うと、誰もが目をつぶり寝ているか … 続きを読む>
時間限定、当たり前じゃない 投稿日: 2018/08/16 今朝は両親と一緒にテレビ体操。 私のラジオ体操は母の影響だったということを思い出しました。 朝食は常備菜と焼き鮭、味噌汁、果物。 いつもの朝ドラ、続きを観ながらこの先を予想する。 普通と思っていた全てが貴重でありがたい。 実家があり、両親が生きていることに感謝です。 昨日は倉敷の真備町で被災した方のお話を聞かせていただきました。 大変な経験をされているのに笑 … 続きを読む>
浦島太郎のレンタカー 投稿日: 2018/08/15 半年に一度、帰省するたび実家の車を運転してきました。 今春、母が運転免許返上したため、今回レンタカーを予約。 この数十年、ペーパードライバーを予防してきたつもりでしたが、最近の車の変わりようにはビックリ。 まず、キーを差し込むイグニッションがない 。 そもそもキーが鍵の形状をしていない。 バイクのセルモーターのようにボタンを押すだけ。 それから、シフトにある … 続きを読む>
会って良かった❗ 投稿日: 2018/08/14 只今、帰省中の田舎で過ごしています。 今日は30年ぶりに昔の職場の先輩と再会しました。 ふと、どうして我々は連絡を取り合うようになったか?という話になりました。 同期を含めて他の誰とも繋がりがないのに、なぜかあるときから我々が年賀状をやり取りしてきたのが不思議でした。 そして気づいたのです。 20年以上前、父が定年退職後の勤め先でこの先輩と知り合ったというこ … 続きを読む>