伊勢神宮に参拝中です。 投稿日: 2016/02/23 昨夜から伊勢神宮参拝のため、三重県の伊勢市に来ています。 外宮さんではウグイスの声を聞き、 内宮さんでは花の蜜をツツいてまわるメジロを二羽見かけました。 これから別宮を参拝させていただいてから東京に帰ります。 曇りの予報でしたが、お天気に恵まれて良かった。 一年に一度ですから、しっかり感謝を捧げて参ります。 続きを読む>
声はすれども・・・ 投稿日: 2016/02/22 今朝は5時すぎに目が覚めました。 普段ならば私がトイレに起きると一緒に布団から出てきてトイレ前で出待ちするお福ですが、一向に布団から出てきません。 エミも掛け布団の上でとぐろを巻いています。 「まだ寒いってことよね」 ほんのちょっと布団に戻った私でしたが、せっかくなのでウオーキングとラジオ体操に出かけました。 風はまだ冷たいながらも、わずかながら日の出時間が … 続きを読む>
色は匂えど散りぬるを 投稿日: 2016/02/21 昨日、河津桜をいただきました。 二メートル以上もある立派な枝なので歩道から見えるところに飾りたいのですが、大きすぎてあんのんの階段わきに置いています。 活け方を知らないので適当に花瓶に入れているだけですが、蕾がたくさんついているので大切にすると長く楽しむことができるかもしれません。 テレビで毎年話題になる早咲きの河津桜ですが、今年は例年より6日も早い開花との … 続きを読む>
マイブームはフォンダンショコラ作り 投稿日: 2016/02/20 今朝は「包丁研ぎ講習会」に参加してきました。 300円の参加費で一時間ということでしたが、私は仕事の都合で30分で終了。 しかし、おかげで長年分からなかった研ぎ方のコツを教えていただき、包丁も切れるようになり、とってもスッキリしました。 これでお弁当作りもパワーアップ? 昨日のおかずはサラダ菜、鶏つくね焼き、きくらげの佃煮、ポテトサラダ、キャベツと油揚げ煮、 … 続きを読む>
断ることの難しさ 投稿日: 2016/02/19 私はおせっかいでおっちょこちょいで猪突猛進タイプ。基本的に人が好きです。 それでも歳をとったせいかいくらか物事を考えてから決めるようになりました、少なくとも以前よりは。 今朝、ある方に頼まれごとを依頼されました。 十年以上のお付き合いがあって、お世話にもなっていて、尊敬していて、好意を持っている女性です。 彼女からすると、とっても簡単なことでしたが、私はしば … 続きを読む>
映画「オデッセイ」を観ました 投稿日: 2016/02/18 先日、映画「オデッセイ」を観ました。 以前から興味はあったのですが、「王様のブランチ」で今週の映画ランキング一位だと知り決断しました。 もし自分があの状況になったら、知識以前にメンタルで負けちゃうだろうな~と思いつつ、この映画を小学生の子供たちに見せて「だから勉強した方がいいんだよ」と教育するのに役立つのではないか?と考えました。 「将来外国行かないから英語 … 続きを読む>
以前は空いていたのに・・・ 投稿日: 2016/02/17 以前主人とTVを見ているときに「カニしゃぶしゃぶは食べたことがないね」という話になりました。 3月中旬が主人の誕生日なので昨年の誕生日にサプライズで御馳走しよう!と企んでいたのですが、なんとすでにカニのシーズンが終わっていました。 調べておくべきだった~痛恨の極み!一年も待たなくちゃいけないのか~。(悔) そして昨日、渋谷で映画「オデッセイ」の終了後、かに道 … 続きを読む>
星を仰ぎつつ 投稿日: 2016/02/16 一昨日は半そでの暖かさから昨夜は雪のちらつく寒さ、すごい気温差です。 今日はお休みのせいか、頑張らなくても早く目覚めることができました。 まさに、遠足の日の子供です。(笑) 5時すぎ、星を仰ぎながらあんのんに向かって歩いていると電車が走っているのが見えました。 真っ暗なこんなに朝早くから通勤なさっている方々がいらっしゃるんですね。 あんのんを立ち上げて三年、 … 続きを読む>
雨にぬれた梅の花も美しい 投稿日: 2016/02/15 昨日のバレンタインデーはやたらに暖かい一日でしたね。 13日の朝市で生麹を買ったので昨夜は今年二回目のお味噌を漬けました。 19:30から大豆を煮はじめて23時には終わっていたのでこれまでで最速! 大豆と生麹がいつもの半量だったこと(いつもは2キロずつ)、大豆を水に浸す時間が長かったこと(いつもはひと晩、今回は36時間)、Tさんのバーミックスをお借りできたこ … 続きを読む>
今夜は家族(猫)サービス? 投稿日: 2016/02/14 今朝は肉じゃが、マーボナス(ニンニク抜き)を作り、昨朝漬けこんでおいた酢ゴボウと常備菜の五目豆でお弁当の完成。 最近、マイブームで豆ばかり食べすぎていたので今日は小豆なしの玄米。 昨夜はキットを使って「贅沢フォンダンショコラ」というお菓子を作りました。 フォンダンショコラは中にトローッとしたチョコレートを仕込んであるチョコレートケーキですが、キットを使えば簡 … 続きを読む>