柔らかい=良い椅子とは限らない 投稿日: 2017/12/13 昨日はお芝居を観に行きました。 中学時代からの同級生が出るという舞台、よく案内をくれるのですが仕事が多忙な週末ばかり。 昨日は3年半ぶりにスケジュールが合いました。 小劇場の前方は硬い椅子、後ろの方が良い椅子だと聞き、最後尾をゲット。 ところが開演後しばらくするとお尻が痛くなってきました。 通常、映画館などで私は腰痛予防のため腰の角度を頻繁に変えながら観てい … 続きを読む>
12/12、語呂合わせで走ってきました(笑) 投稿日: 2017/12/12 昨日と一転、今朝は寒いですね! 熊野神社さんから千束八幡神社さん&ラジオ体操のコースで走ってきました。 汗をかくけど参拝していると寒くなり、手袋と帽子とフリースを脱いだり着たり、忙しかったです。(笑) 走りながら今日の考え事は「傲慢さ」。 自分の過去の傲慢さには思い出しても顔から火が出るような恥ずかしさがあります。 残念なのは自分ではその時全く気づいていない … 続きを読む>
明日はお休み、今夜はアルコールDAY! 投稿日: 2017/12/11 あんのんは来春で丸5年になります。 家も職場も平日も定休日もずっと主人と一緒、しかも二人きり。 この生活を始める前はちょっと心配でした。 やっと結婚してもらったのにケンカして離婚とかにならないだろうか? 主人は私と違って余計なことをあまり話さない=忍耐の人です。 それゆえ万一、主人の堪忍袋の緒が切れるようなことでもあれば、私は家と職場の両方を失うことになりま … 続きを読む>
セピア色の思い出 投稿日: 2017/12/10 寒くなると思い出すエピソードがあります。 中学生のころ、一緒に自転車で通学する友人がいました。 彼女には優しいおじいちゃんがいて、帰り道が暗くなる冬にはよく道に出て彼女を出迎えていました。 そしていつもニコニコしながら温かい肉まんやあんまんを差し出してくれるのです。 一緒にいる私も3つ、4つ頂いていました。(笑) 寒くて凍える季節、食いしん坊の私にはそれがと … 続きを読む>
12月の世田谷観音朝市 投稿日: 2017/12/09 今年最後の世田谷観音朝市に行ってきました。 5時起きで支度、頭上に北斗七星を冠し北極星に向かって自転車を走らせます。 空気は冷たく手袋と帽子とマフラーが必須アイテムの朝となりました。 いつものトマト、ピーナツなどを買い、今日は奥の本堂へと向かいました。 ほぼ毎月来ていながら何年も知らなかったのですが、こちらには特攻隊の慰霊碑があるとのこと。 まだ若い未来ある … 続きを読む>
ワンパターン鍋から脱却 投稿日: 2017/12/08 生まれて初めて粕汁を作りました。 下戸の私にとって酒粕はちょっと苦手な食品、買ったことはありません。 母からの荷物に入っていて、実は見つけた瞬間ちょっと困惑してしまいました。 子供のころ酒粕にお砂糖を乗せ巻いたたものを焼いて?食べさせられ、全然美味しくないと思いました。 更には酒粕で作った甘酒は麹で作ったものよりクセがあって今でも好きになれず、「偽の甘酒」と … 続きを読む>
ありがたいことです 投稿日: 2017/12/07 たまに母から荷物が送られてきます。 大抵の場合、近所からたくさんもらった果物、野菜がメインで、あとは調味料など家にあるものを一緒に詰め込んでくれます。 先日、同様の物が私の誕生日プレゼントとしても届き、そこには手書きのメッセージも添えられていました。 なんと今年はメッセージが二枚、珍しく父も書いたようです。 二人とも震える手で書いた文字が年月を感じさせます。 … 続きを読む>
さあ頑張ろう! 投稿日: 2017/12/06 今朝は寒かったですね~。 せっかく早く目が覚めたのにラジオ体操より暖かいお布団を選んでしまいました。 とはいえ、どんなに寝坊したくてもエミとお福がご飯の請求に来るので大丈夫。 エミは台所のテーブル上から鳴いて呼ぶ、または主人の頭を噛む。(笑) お福は私の左からいったん布団に入って来てクルリと向きを変えて出て行くという技を使います。 何度もやられるので我々は降 … 続きを読む>
知らなかったなあ~ 投稿日: 2017/12/05 夕べはお通夜に行きました。 お通夜というと、喪服を着て悲しみに包まれ緊張感の中、ご遺体の前で最後のお別れをするイメージ。 今回は故人の希望により平服で香典も辞退、という私には初めてのお通夜でした。 会場で思い出などお話しするうち、集まる関係者の多さにビックリ。 私は五年近く前に辞めていますが、懐かしい方々がどんどんいらっしゃってお通夜はいつのまにか同窓会状態 … 続きを読む>
とりあえず食事作り担当 投稿日: 2017/12/04 最近、炭水化物を減らしています。 昔は私のだったピンクのが主人、白い縦長が私のお弁当箱。 タンパク質、タンパク質、とリクエストされるので本当に買い物のアイテムが変わりました。 大豆、納豆、豆腐、高野豆腐、鯖、肉類、豆乳、ヨーグルト。 カスピ海ヨーグルトを牛乳に入れて作った自家製ヨーグルトの他に、最近は豆乳で作ったヨーグルトもあります。 本当にこんな食事でいい … 続きを読む>