「地雷を踏んだらサヨウナラ」 投稿日: 2017/08/24 以前、「地雷を踏んだらサヨウナラ」という映画を観たことがあります。 確か、カンボジアで行方不明になった一ノ瀬泰三さんというフォトグラファーを題材にした作品でした。 その上映の少し後、私はバックパッカーとしてタイから陸路でカンボジアに旅行しました。 当時この陸路とは、土煙の舞うガタガタ道を猛スピードのピックアップトラックで何時間も走るというもの。 椎名誠さんの … 続きを読む>
QUOカードの使い道 投稿日: 2017/08/23 昨日はお台場の大江戸温泉に行ってきました。 お風呂好きとして一度行ってみたいと思っていたのですが、これまで機会がありませんでした。 しかし、今回の目的は「QUOカードを使うため」。 QUOカードってたまに頂くのですが、私はコンビニ、ファミレス、ガソリンスタンドなどへ行くことがありません。 しかも最近はチケットショップで使用不可能なQUOカードが出回っていると … 続きを読む>
お福、それでいいのか? 投稿日: 2017/08/22 夕べ、赤ちゃん時代のお福の動画が届きました。 お福は5年前にへその緒がついた状態で姉妹猫と共に紙袋に入れて捨てられていました。 奇跡的に乳母さん(人間)に助けられ、我が家の次女猫として暮らしています。 9歳の長女猫エミと絶対的に違うのは、とにかく甘えん坊であるということ。 抱っこが好きで、傍にいたがり、撫でてもらいたくて、いまだにお風呂に入っていてもよく呼ん … 続きを読む>
この暑さをしのげば・・・ 投稿日: 2017/08/21 八月も下旬、再び日常が始まっています。 東京は現在40年ぶりの悪天候続きだそうですが、先日ヨーロッパ旅行から帰国された方のお話では、 イギリスは13度、フランスが22度、スペインは40度越え(!)だったそうです。 東京も青空が見える時がありますし、先週は西日本にもいたせいか、テレビで言うほど悪くないように私は感じています。 ただ、7月の暑さよりはマシですがと … 続きを読む>
集中豪雨の爪あと 投稿日: 2017/08/20 地元の皆様へ、 大岡山の東急スーパーさんが明日21日まで閉店セール中! 25日にリニューアルオープンだそうです。以上! 今日の本題はここから(笑) 昨日は夕方から凄い天気でしたね。写真は夕べの爪あとです。 私はあんのんで指圧をしている間、外の景色が目まぐるしく変化するのを目の当たりにしました。 最初は黒い雲と雷の音が遠くに聞こえていただけなのですが、だんだん … 続きを読む>
帰省も旅の一つ 投稿日: 2017/08/19 今回の帰省では色々思うことがありました。 墓参の帰り、足の遅い父と新幹線ホームの自由席車両に向かっている時、途中から明らかに歩く速度を遅くして我々に順番を譲った女性がいらっしゃいました。 誰でも我先に並びたいところ、若いのにさりげなくそういうことをされるなんて素敵な方だなあと思いました。 また、東京に向かう新幹線では、若いカップルさんが横並びになるよう席を代 … 続きを読む>
帰省すると寝不足になります(笑) 投稿日: 2017/08/18 山口、日帰り、父娘、弾丸墓参ツアーの夜のこと。 山口から実家まで帰りの新幹線で一時間以上立っていたのもあって今夜は爆睡!と思っていたのに、全く眠ることができません。 まぶたは重いのですが、真夜中になっても頭が冴え渡っていました。 「これは変だ、何かおかしい」 ヒマなので目を閉じたまま、布団の中で考え始めました。 まるで寝る前にカフェインを摂った時と同じだけど … 続きを読む>
父と墓参、珍道中 投稿日: 2017/08/17 昨日は山口までお墓参りに行きました。 「一人旅は寂しかろう」と、父が一緒に来てくれました。 急なことなので新幹線チケットは取っていませんでしたが、往きは下りで早朝の「こだま」でしたからガラガラ。 在来線を二つ乗り換え、現地はタクシー移動、片道三時間ほどで無事到着。 滅多に訪れないのにお寺の奥さまは私を覚えていて下さり、ビックリしました。 田舎で駅が小さいせい … 続きを読む>
やっと行けた花火大会 投稿日: 2017/08/16 夕べは私にとって今年初の花火大会でした。 例え女子の同窓会であっても夕方以降に出かけることを許さない父ですが、TVでカープの応援に夢中になっているのをいいことに、こっそり母にだけ伝えて近所のお姉さんと花火見物に出かけました。 田舎でもそれなりに多くの人出でしたが、行き交う人々の中でベトナムや中国の言葉が聞こえてくるあたり、時代の違いを感じました。 それと、意 … 続きを読む>
まさかのピクニック? 投稿日: 2017/08/15 昨日は実家の両親と再会するやすぐ一緒にお墓参りに行きました。 いつもならば帰りにどこかで食事して帰るのですが、ついお弁当を作ってしまったことを新幹線から連絡しておいたところ、母がサンドイッチを作って来たというのです。 「で、どこで食べるの?」と、母。 「えっ?そういうつもりじゃなかったんだけど…」 そこで思い付いたのは近所のバラ公園。 子供の頃以来、何十年ぶ … 続きを読む>