宴 投稿日: 2014/09/11 当あんのん指圧鍼灸が火曜日定休のため、一般的な土曜日が我々にとっては月曜日になります。 月曜の夜は週に一度のアルコール解禁日、いつもよりちょっと品数が増えました。 チーズ、枝豆、鶏竜田揚げ、薬膳風炒め、初めて作ったタプナードソースを添えた茹で野菜、手作り焼餃子、乾き物。 毎週月曜日は食べ過ぎと夜更かしになりがちです。 翌朝は残ったチーズやオリーブなどでピザト … 続きを読む>
吉祥寺散策 投稿日: 2014/09/10 昨日は数年ぶりに吉祥寺へ出かけました。 ぶらぶらしながらランチのお店候補をいくつか見つけて考えたあげく、懐かしさでシェーキーズを選びました。 私が上京して間もない頃、職場の上司に連れて行ってもらったのが初めてで、20年ぶりくらいになります。 なんと、その頃はみんなで半蔵門の職場から赤坂見附までタクシーに乗ってランチに行っていました。 若さと珍しさで当時はポテ … 続きを読む>
マザーテレサさん 投稿日: 2014/09/09 20年くらい前にインドへ行ったとき、カルカッタで一日時間があったので、本で見つけたマザーテレサさんの教会に行きました。 タクシーに荷物を乗せたまま、教会の呼び鈴を押して伺うと 「マザーは今、医師の診察を受けている最中。30分待てば会えます」とのこと。当時、確かペースメーカーを使用されていたと思います。 教会内に通されてお待ちしていると、スタッフの中には日本人 … 続きを読む>
まさか食べちゃったの? 投稿日: 2014/09/08 一昨年、お福が生後3ヶ月で我が家に来ました。 初めは真上から片手で掴める大きさの子猫でしたが、あっという間に大きくなりました。 ある時、自宅窓のすきま風防止用のスポンジが所々ちぎれていることに気づきました。 しかも窓の下半分30センチだけなのです。 何だろう?と不思議に思っていたのですが、やがてお福が犯人(犯猫)ではないかと思い当たりました。 よくよく考えて … 続きを読む>
基本の大切さ 投稿日: 2014/09/07 テニスの錦織圭選手が、全米オープンを勝ち進んで快挙を成し遂げています。 本人も語っているようにコーチとなったマイケル・チャン氏の影響が大きいそうです。 鬼特訓というものに耐え飛躍的に強くなった錦織選手を見て、私も何か学ぶものがないかとテレビを見ました。 松岡修造さんの解説で一つ心に残ったのが「基本をしっかりやる」という言葉。 天才肌の錦織選手は昔から簡単にフ … 続きを読む>
全身指圧 投稿日: 2014/09/06 局所、たとえば右肩が凝って辛いとき、右肩だけ施術すればいいと思う方がいらっしゃると思います。 たしかにその時はしのぐことはできるのですが、私はコリが戻りやすいような気がします。 全身を指圧すると自覚のない凝った筋肉まで血流が良くなり、バランスがとれてトータルでラクになりやすいと思います。 かくいう私も最初はその実感がないため、初めの頃はリクエスト以外の部位を … 続きを読む>
俳句の夏井さん 投稿日: 2014/09/05 TBSの「プレバト!!」という番組をたまに見ます。 お花の生け方、料理の盛り付け方、リズムの取り方、俳句の作り方などをタレントさん達が挑戦して、その道の先生方が判定評価します。 どれも結構な辛口で批評なさるのが常なので、そこが視聴者にとってはおもしろいところ。 意外なタレントさんが「天才」だったり「才能ナシ」だったりします。 その中でも私は毎回出演されている … 続きを読む>
秋を感じて 投稿日: 2014/09/04 日中はまだ汗ばむことがありますが、朝夕ずいぶん涼しくなりました。 おかげで10時間以上も眠ってしまった、という赤ちゃんのような男性がいました。(笑) 今朝は千束八幡神社さんでコオロギに出会いました。 先日食べた魚桂さんの秋刀魚が美味しかったので、今朝もまた秋刀魚を焼く予定。 「こどもの国」ではまだ蝉がワシワシ鳴いていましたが、日暮れにはコオロギの声。 早朝の … 続きを読む>
こどもの国 投稿日: 2014/09/03 昨日は二人でこどもの国へ行ってきました。 いつもより早起きして雑用を済ませ、久しぶりのHARUHARUさんでブランチ。 主人はスイーツのフレンチトースト、私は食事バージョンで夏野菜とキッシュのフレンチトースト。 天気も良くて明るい外をながめながらぜいたくなひととき。 それからこどもの国へ向かい、オリジナル牛乳で作ったソフトクリームを食べ、ミニSL、乗馬を体験 … 続きを読む>
ワクワク 投稿日: 2014/09/02 兼高かおるさんの影響を受け、若いころは「一生をかけて世界中を旅してまわるぞ!」と思っていました。 ある意味で世界征服を狙っていました。(笑) ところが一か国行くと気に入ってしまい、何度も訪れてしまったため、難なくその企てはとん挫。 スタンプラリーのように、パスポートに増えていく各国の出入国スタンプを見るのが楽しかったのですが、結局、数えてみたら19か国だけで … 続きを読む>