こんな時期でしたっけ? 投稿日: 2019/08/07 緑が丘にツバメが来ていました。 もう夏も真っ盛りだというのに、ヒナが二羽。 ツバメは春、というイメージだったのですが・・・。 きっと間もなく飛び立つとは思いますが、驚きました。 こんなに暑いのにいつもの巣に帰って来る健気さ。 驚かさないように配慮しつつ、一枚だけサッと写真撮って帰りました。 また、来年ね。 続きを読む>
やっちまった話 投稿日: 2019/08/06 今日はあんのんの定休日。 最近は、朝食後映画や買い物に出かけてすぐ帰宅、昼も夜も自宅で食事のパターン。 休日なのに何だかあまり休んだ感がない。 そんな贅沢を言ってる場合じゃないが、今日は変えてみた。 朝食後、いつもの家事を済ませて今年初、緑が丘のプールへ! 久しぶりでどうせ長くは泳げないと思いきや、意外にも40分泳ぎ続けた。 室内プールなのに天井が一部開放さ … 続きを読む>
4連チャン無事終了 投稿日: 2019/08/05 夕べは自由が丘盆踊り最終日。 仕事後に駆け付けたら一時間だけ踊れた。 多分、一曲目だったであろう東京五輪音頭に間に合わなかったのが残念。 最終日で日曜日のせいか、初日より遥かに人が多い! だがその分、踊りの輪にも入りやすい。 炭坑節でスタート、途中、顔見知りを見つけて一緒に踊った。 そして何と!東京五輪音頭、三波春夫バージョンの後、最終回は竹原ピストル&石川 … 続きを読む>
主催者と参加者、家族に感謝 投稿日: 2019/08/04 夕べは大岡山盆踊り大会最終日でした。 18時半から東京五輪音頭で開始と聞き、早めに浴衣に着替え始めました。 予約の方を主人に押し付け、いそいそと盆踊り支度。 帯を貝ノ口に結び、最後にぐるりと後ろに回すだけ、のところで来客! 「予約してないんですけど今からいいですか?」 嘘でしょ?五輪音頭に間に合わなくなるじゃん? 一瞬ショックで言葉を失いましたが、これもご縁 … 続きを読む>
あと二日、スタンバイOK? 投稿日: 2019/08/03 四夜連続の盆踊り大会はキツイ。 大岡山を優先するので、8/1自由が丘⇒大岡山×2夜⇒自由が丘だ。 昔は浴衣を持ってなかったし、盆踊りに興味もなかった。 盆オドラーの玲子さんが自身の浴衣を貸し、着付けもして、築地本願寺の盆踊りに連れて行ってくれたのがきっかけ。 見よう見まねで汗だくになりながら踊り、楽しさと達成感を知った。 結局その浴衣と帯を貰い、大岡山盆踊り … 続きを読む>
連夜の盆踊り始まる 投稿日: 2019/08/02 夕べは自由が丘盆踊り大会初日。 以前、浅草芸者衆の踊りを見逃したことがあるので19時前に到着。 ところが18時台は子供の盆踊りとの決まり。 芸者衆はいないし、脇の方で待ちきれない大人が数人踊っているのみ。 声をかけてくれた地元の小さな盆オドラーと19時から一緒にスタート! 冒頭、2020年東京オリンピック音頭で一気にテンションMAX。 でもこの曲、振付が早く … 続きを読む>
俯瞰する練習 投稿日: 2019/08/01 以前、アトピーの同僚がいました。 とても勉強熱心で、しかも学んだことを惜しげもなく教えるのが好きな方でした。 年上の私にも対等に話してくれるフレンドリーさもとても好ましく思っていました。 しかし、アトピーが酷い時は随分辛そうでした。 「風呂に入っている間以外、気が狂いそうにかゆくて眠れないんだよ!自分も一度アトピーになるといいよ!」 イライラして吐き捨てるよ … 続きを読む>
猫あるある 投稿日: 2019/07/31 連日、猛暑日が続いています。 留守にしている時間帯のエミとお福が気になる季節。 出がけには十分な飲み水があるか、猫トイレの砂があるか、ガスの元栓が閉まっているか確認します。 元栓が開いていると、猫がガスコンロの火を点ける可能性も。 帰宅すると無人の部屋でテレビが点いていてギョッとしたことも何度か。 私の目の前でお福があんのんへ短縮ダイヤルで電話した時は仰天! … 続きを読む>
映画「アルキメデスの大戦」 投稿日: 2019/07/30 映画「アルキメデスの大戦」を観ました。 天才数学者役、菅田将暉さんを堪能、ファンはそれだけで満足です。(笑) それにしても「測る」とはそれほどまでに奥が深いことなんですね。 自分に理系の素養がないせいか、とてもカッコよく見えました。 ただ、戦争に突入してゆくあの時代、軍国主義の日本をどれほどの人が冷静に見ていたのでしょう。 あらゆる動物の中で想像力を持つのは … 続きを読む>
いよいよ夏本番 投稿日: 2019/07/29 そろそろ梅雨明けでしょうか? 曇天続きの後はいきなり酷暑の日々、暑さで猫たちもバテ気味。 絨毯より涼しいビニール、引っ張っても微動だにせずなすがままのお福。 支度しているとエミもお福も暑い二階に上がって来てすぐ傍でコテン! はいはい、撫でますよ。ブラシもかけますよ。 この暑いのに純毛の毛皮着てるんですもんね。 バリカン当てたらちょっとは涼しい?二匹の区別がつ … 続きを読む>