明日をも知れないのはお互い様 投稿日: 2020/04/25 今年、進行性の心臓病が判明したエミ。 不治の病で、余命3か月~1年位なのだとか。 まだ12歳なのに、と最初ショックでしたが今生きていることに感謝。 たまにケンカもするお福8歳ですが、明らかに譲る場面も。 約4㎏のエミと約5㎏のお福、体格差も歴然。 幼猫時代は築地のノラだったせいか晴天の日エミは外に出たがります。 マンションの規定で出せないため、抱っこしてお庭 … 続きを読む>
一億総メンタルトレーニング中 投稿日: 2020/04/24 今日はあんのん自粛休業6日目。 休みだ!というより、まだあと19日も休むのか~という気持ち。 自分がコロナウイルスに感染するのが怖いし、それを誰かに移すのも嫌。 密着、密室に近い環境なので要請がなくとも配慮しての休業です。 正直なところ、仕事ができなくて寂しいです。 もちろん経済的にも辛いのですが、もっと大変な方々も多いでしょう。 不安に思えばキリがないので … 続きを読む>
貯えが減って行く毎日だけど 投稿日: 2020/04/23 ゆうちょ銀行の窓口は16時までに短縮。 やきとん三鶴さんは飲食不可で持ち帰りのみ。 動物病院さんも1時間短縮治療。 八百屋さんは入場制限、お肉屋さんも外に並ぶ。 家にいる時間=エミとお福との時間が長くなった。 エミの餌を買いに行ったコンビニでサージカルマスクが買えた! 色々な変化の中、今までの生活をしみじみありがたく想う。 いや、海外の方々を思えば、これでも … 続きを読む>
生き急ぐ人 投稿日: 2020/04/22 昨日は家事でヘトヘト、疲れました。 仕事がある時は時間で家を出なくてはなりませんでした。 自粛休業中も起床、就寝時間を変えず生活していますが、家を出る時間は自由。 おかげでエンドレスな家事に手を出し続けます。 どうやら私は頑張っている自分が好きみたい。 結果として、朝起きてからずっと料理、掃除、洗濯、片付け三昧。 午後もあんのんや買い物に出かけて食事、ブログ … 続きを読む>
生活を楽しむ 投稿日: 2020/04/21 今朝、朝顔9輪目が咲きました。 明日も、別にもう1輪が咲きそうです。 自宅で掃除の合間に作ったガトーショコラが今日のデザート。 とはいえ、メレンゲが上手く膨らまず薄っぺらい( ´艸`) しかも原材料が70%カカオのアガベチョコと卵だけなので超あっさり! いつものお弁当だけじゃないところが休日らしい。 ついでに黒豆煮も仕込んできたので、これは夕飯のお楽しみ。 … 続きを読む>
インド映画「きっとうまくいく」(プライムビデオ) 投稿日: 2020/04/20 今日は昨日と一転、冷たい雨ですね。 昨夕、食事の支度中とてつもない不安が押し寄せて来ました。 終わりの見えないコロナ騒ぎに、あんのんと私たちのこれから。 あんのんは再開できるのか?果たして皆さんがまた来院されるのか? 自宅と職場のダブル家賃を補償なしでどの位続けられるのか? とそこへ主人が帰宅、夕飯時に選んでくれた映画は「きっとうまくいく」。 All is … 続きを読む>
賑わいの大岡山 投稿日: 2020/04/19 あんのん自粛休業の初日です。 いつもと同じ時間に起床、ラジオ体操、朝食、お弁当作り。 今日は暖かな晴天なので布団干し、洗濯機3回と家じゅう掃除。 猫用の座布団や敷物もやっと洗うことができました。 コインランドリーへ毛布2枚持参途中、駅前マックの大行列に遭遇。 続いて商店街も見るからに沢山の人出。これ、大丈夫? 昨日と明日、明後日と雨の狭間では仕方ないのかもし … 続きを読む>
オリジナルな時間割を作る 投稿日: 2020/04/18 今年の新語、流行語大賞? 不謹慎ながら、コロナ、マスク、外出自粛、Stay homeどれもありそう。 最近よく聞くのがコロナ太り、ヒマで口寂しく食べてストレス発散。 また、長時間共にいることでコロナ離婚って本当かな? 今日は寒くて雨もよう、Stay homeにちょうど良いはずだが。 TVによると、銀座や渋谷などの大きな街は閑散としていて、地元の商店街や公園が … 続きを読む>
明後日から自粛休業 投稿日: 2020/04/17 明後日より25日間当院は自粛休業します。 こんな長いお休みは開業8年目にして初めてのこと。 昔はただの同僚だった主人、結婚した頃は職場が別々。 あんのん開業にあたり公私共にずっと一緒に過ごすことが当初の不安でした。 幸い主人は空気を読むタイプ、家事や猫の世話にも協力的。 つい慣れてしまいがちですが、当たり前と思わないようにしなくては。 ただ、せっかく長期休業 … 続きを読む>
歳を取ったのに 投稿日: 2020/04/16 人にはそれぞれの事情というものがある。 社会的に常識は存在するが、必ずしも全ての人に当てはまるとは限らない。 密かな努力や他人には知られたくない病気や事情、兼ね合いなども存在する。 だから自分の常識を簡単に他人に押し付けてはいけない。 昔から正しいと思ったことを口にし、実行するのが好きだった。 ただ、それはその時レベルの自分の発想、条件反射であり思慮深さはな … 続きを読む>