この気温が一番好きです 投稿日: 2020/10/30 秋晴れの気持ち良いお天気が続きました。 先日、ラジオ体操後にいつもと逆のコースで帰宅。 朝日に照らされた池の周辺がとてもキレイでした。 樹々は明るく輝き、雲の浮かんだ青空が池に映り、絵画のよう。 美術には疎いけど、印象派?モネっぽい? 構図とかよく分からないけど、写真を撮りたくなった朝でした。 続きを読む>
レンジフードのお掃除 投稿日: 2020/10/29 やっとできたレンジフードのお掃除。 ガスコンロに油がポテッと落ちて来るまでサボってしまう。 料理に汚い油を落とすのだけは嫌だ。 いつも追い込まれてやっと重い腰を上げる。 どうしてもっと小まめにできない? ドライバーで二つのネジを外し、熱湯をかけながら表面のホコリを歯ブラシでこすり、洗剤で油を浮かせ、また熱湯でゴシゴシ。 そんなに時間もかからない、やってみると … 続きを読む>
まさか席を譲られるとは 投稿日: 2020/10/28 昨日は手製のワンピースで尾山台へ。 リーズナブルな野菜を見つけて思いがけず沢山買ってしまいました。 帰りの電車、立ったまま降車に便利な車両を考えていたら、ご高齢の女性が私に席を譲ろうとされます。 「すみません、どの車両が良いか考えていただけなんです。ありがとうございます」 前の車両に移動しながら、自分が妊婦さんと間違えられたと気づく! ファスナーを付ける技術 … 続きを読む>
腹7分目は難しい 投稿日: 2020/10/27 今日の朝食、メインは豚汁。 肉も野菜もお味噌も出汁も一度に摂れる便利なメニュー。 前夜から作っておいて朝は火を入れるだけで温まる~! 塩分を控えるため、汁ものは一日一度、しかもお椀に半分だけ。 本当は丼一杯食べたいところ。(笑) たまの外食はラクで嬉しい反面、味が濃く脂っこく野菜が少ないもの。 それでも近年髪は細く少なく、目はショボショボ、内臓もポンコツにな … 続きを読む>
巡り巡る 投稿日: 2020/10/26 先日、誕生日が近い弟に葡萄を送りました。 弟にと言いつつも実は甥っ子の好物を選んだのです。 お気に入りの八百屋さんで少量のシャインマスカットとピオーネを手配。 あんのんに戻ってしばらくするとある方が先日のお礼にと来院されました。 その手にあったのはなんと、シャインマスカット! 贈り物には買うけれど、自分には贅沢でとても買えない。 神様が「あなたも食べなさい」 … 続きを読む>
ちょっと怖い招き猫 投稿日: 2020/10/25 あんのんを開業したのは7年半前。 当時、色々な方々から開業祝いを頂きました。 その中でただ一つ、差出人の分からない箱があったのです。 夫も私も知らないお名前、住所と電話番号は都内のもの。 お電話すると、ある信用金庫さんでしたがそのお名前の方はいないとか。 あて先は当院だったので興味津々の電話口の方と相談しながら箱を開封、なんと中身は・・・大量の招き猫! 「は … 続きを読む>
今年のお味噌、できました。 投稿日: 2020/10/24 今年もお味噌ができました。 秋分の日から出そう出そうと思いつつ、先日ひと月遅れでやっと。 昨年は一部酸っぱさのある初めての失敗作でしたが、今年は多分大丈夫。 いつもの方に差し上げたらお子さんがお味噌汁をお代わりされたとか。 冬の仕込みが面倒なのでやめようかな、と時々思うのですが、そんなお話を聞くと本当に嬉しいものです。 お料理もそう、自分でなく誰かのためなら … 続きを読む>
往生際の悪いこと 投稿日: 2020/10/23 皆さん毎年の健康診断、行っていますか? 今年はコロナで病院自体が敬遠されがちですね。 そう言えば以前、クライアントさんが健康診断の一週間前になるとお酒を控えていたことを思い出します。 当時の私は内心「なんて往生際の悪い。いつも通り飲んだくれて受けなさいよ」と思っていました。 先日「検査があるからしばらくスイーツは控える」と夫に伝えると、 「往生際が悪いんじゃ … 続きを読む>
いつまで続くやら 投稿日: 2020/10/22 「最近出席率が高いね」 ラジオ体操する公園で仲間の男性がニヤリ。 9月にラジオ担当だった方が引っ越されて以来、私がそのお役目に。 たまたまその日自宅でラジオ2台発見、1台は知人に預け、私も1台持参。 お陰で助かった、と周囲に言われ小さな喜びのもと、日参しています。 勝手にラジオ担当になっただけ、しかしその効果は絶大。 130~170人ほどの参加者はほとんどが … 続きを読む>
感謝を捧げます 投稿日: 2020/10/21 先日、ある会社がコロナ倒産しました。 その会社が以前経営していた和食店で私は働いていたことがあります。 和食店は二十数年前に閉店、その時制服の着物の衿芯(えりしん)を頂きました。 衿芯とは下着である襦袢(じゅばん)の衿に入れる小物。 中古でしたが以来長らく愛用、ですがこんな日が来るとは。 元同僚から倒産と聞き、色々な思い出が蘇りました。 辞めた人間ではありま … 続きを読む>