「プラスチックゴミ輸出国、日本」って恥ずかしい 投稿日: 2018/08/19 猛暑でない日が続いています。 秋のような爽やかな朝の空気に幸せを感じますね。 このまま秋になってくれればラクですが、それではお米が育たないとか? とはいえこの7月のように暑すぎても農作物が育たないらしいです。 自然界の微妙なバランスの中で人間は生きているのだなあと思います。 世界的に今、プラスチックゴミが問題になっています。 私もつい、便利なペットボトルを買 … 続きを読む>
「センス」って大事 投稿日: 2018/08/18 最近、洋裁に興味があります。 先月は中学の家庭科以来、チュニックを作りました。 次回はワンピース、次々回は母のワンピースの予定。 しかし、まだミシンは買っていません。 借り物でいくらか作って尚、飽きないようであれば購入を検討。(笑) でも、本当は和裁も習ってみたい。 着物を着るようになって襟の付け替えやほつれを直す必要が出てきました。 そのたび、自身のかなり … 続きを読む>
その後の空気を考え過ぎて何もできず 投稿日: 2018/08/17 昨日の上り新幹線は満席でした。 私は二人掛けの窓際席、すぐ前は少年たち10人グループ。 通路を挟みシートを反転させ大盛り上がり、大声の九州弁に乗車した瞬間ガッカリ。 よく見るとその前列に保護者の男性グループがやはり向かい合ったシートで談笑中。 私の並びには小学生の男の子が夏休みの宿題?算数をやっていました。 後部座席の面々を窺うと、誰もが目をつぶり寝ているか … 続きを読む>
時間限定、当たり前じゃない 投稿日: 2018/08/16 今朝は両親と一緒にテレビ体操。 私のラジオ体操は母の影響だったということを思い出しました。 朝食は常備菜と焼き鮭、味噌汁、果物。 いつもの朝ドラ、続きを観ながらこの先を予想する。 普通と思っていた全てが貴重でありがたい。 実家があり、両親が生きていることに感謝です。 昨日は倉敷の真備町で被災した方のお話を聞かせていただきました。 大変な経験をされているのに笑 … 続きを読む>
浦島太郎のレンタカー 投稿日: 2018/08/15 半年に一度、帰省するたび実家の車を運転してきました。 今春、母が運転免許返上したため、今回レンタカーを予約。 この数十年、ペーパードライバーを予防してきたつもりでしたが、最近の車の変わりようにはビックリ。 まず、キーを差し込むイグニッションがない 。 そもそもキーが鍵の形状をしていない。 バイクのセルモーターのようにボタンを押すだけ。 それから、シフトにある … 続きを読む>
会って良かった❗ 投稿日: 2018/08/14 只今、帰省中の田舎で過ごしています。 今日は30年ぶりに昔の職場の先輩と再会しました。 ふと、どうして我々は連絡を取り合うようになったか?という話になりました。 同期を含めて他の誰とも繋がりがないのに、なぜかあるときから我々が年賀状をやり取りしてきたのが不思議でした。 そして気づいたのです。 20年以上前、父が定年退職後の勤め先でこの先輩と知り合ったというこ … 続きを読む>
帰省の悩み 投稿日: 2018/08/13 帰省するたびに悩むのがお土産です。 普段から食品を買うときは原材料をチェックしますが、売店で買いたい土産品はほとんどありません。 保存料、着色料、その他正体不明の品目がズラリ。 自分は食べたくないものを人にあげるなんて、とはいえ手ぶらというのも寂しい。 予め用意すべきなのにそれもできず仕方なく消去法で購入。 好ましい商品は大抵賞味期限が短く、早くから買えない … 続きを読む>
筋トレに使おうよ! 投稿日: 2018/08/12 主人が懸垂器具を買ったのは昨年12月ころ。 予め購入を相談された時「飽きたら物干しに使えるな」と思いました。 懸垂以外にも筋トレ、腕立て伏せやぶら下がりにも使えます。 一番驚いたのは自分が懸垂ができるということ。 どうやら上腕二頭筋だけはあるようです。(笑) でも、最も喜んだのは近所の子供たち。 これとトランポリンを組み合わせすると完全に遊具。 大人が見てい … 続きを読む>
8月世田谷観音朝市 投稿日: 2018/08/11 今朝は世田谷観音朝市に行きました。 欲しかった野菜だけ少し買っていつもの場所で休憩。 テーブルが1つ、椅子は6席で全員相席状態。 ここはいつの頃からか青空の下コーヒーブレイクする人気の場所になりました。 私も以前は買い物を終えると速攻で帰宅、家事にまい進していました。 ところが一度ここでお茶してからは待ち合わせにも使うように。 コーヒー、杏仁豆腐、ビスコッテ … 続きを読む>
可愛い娘たち 投稿日: 2018/08/10 私の両親は共働きでした。 「泣いている恭子をおばあさんに預けて仕事に行くのが辛かった」 よく母から聞いた話を思い出すことが最近多いです。 朝起き抜けと出勤間際、エミもお福もゾロゾロ私に付いてきます。 床にひっくり返って「撫でてえ~」「抱っこしてえ~」「こっちで遊ぼう!」 危うく踏んでしまいそうな時も。 じっとこちらを見ていることも多く、よそ見していてもこちら … 続きを読む>