映画「西遊記ーはじまりのはじまり」を観てきました 投稿日: 2014/12/03 昨日は映画「西遊記ーはじまりのはじまり」を観てきました。 いつもだいたい私が観たい映画を選ばせてもらっていますが、今回は珍しく主人がコレを観たい!と言いました。 周星馳(チャウシンチー)監督の映画は以前も何度か観たことがありますが、ご本人が出演していないのは初めてのような? おなじみの西遊記が頭にある私としては、「新説、西遊記」といった感じ。 巨大な仏像を見 … 続きを読む>
帰省の指定席とれました! 投稿日: 2014/12/02 昨日は12月1日、朝5時ころに目が覚めたので支度して、まず自宅の氏神様である熊野神社に参拝しました。 まだ太陽が昇る前なので、人通りのない真っ暗な様子は真夜中と同じです。 なんとなく恐いのでランニングしながら向かいました。 意外にも熊野神社は明かりが灯されており、誰もいませんが暖かく迎えていただいたような気がしました。 参拝を済ませてからあんのんへ向かい、洗 … 続きを読む>
山手線広告ジャック 投稿日: 2014/12/01 先日、久しぶりに満員の山手線に乗りました。 以前は満員電車なんて当たり前に乗っていましたが、あんのんで徒歩通勤が普通になり、あの感じをすっかり忘れていました。 乗りこんでボーっと立っていると、後から乗ってきた人々に突き飛ばされるように奥へ追いやられました。 釣り革に伸ばそうにも手を上げることが難しいほどのラッシュ。 でも、ふと気がつくと、まわりの広告が猫の写 … 続きを読む>
夜中のひと騒動 投稿日: 2014/11/30 夕べ私がお風呂から上がると主人はすでに爆睡。 エミとお福は遊んでもらえず退屈していたようで、足元にスリスリしてきます。 急いで髪を乾かしパジャマを着て携帯でメールを見ていた時、突然エミが私の左足の指にかみつきました。 「イッタ~イ!こらエミ!」 あまりの激痛に思わずペシッとエミを叩いたら、毛を逆立ててこちらをにらみつけてきました。 あっ、エミ怒ってる、と思い … 続きを読む>
私は幸せ者です 投稿日: 2014/11/29 昨夜、仕事がひと段落ついたところで主人があんのんの掃除機をかけ始めました。 いつもよりちょっと早いなあ、と思いつつ雑用をしていたら掃除を終えた主人が言いました。 「さあ着替えて!中野に行くよ」 実は昨日は私の誕生日。 以前からお付き合いのある中野の「うおき」さんで主人が夕飯をごちそうしてくれるというのです。 大慌てで支度し、数十年来の恩人にも声をかけ、一年ぶ … 続きを読む>
できたら生涯現役! 投稿日: 2014/11/28 2013年の厚労省発表によると日本人の平均寿命、男性は80.21歳(世界第4位)、女性は86.61歳(世界第1位)なのだそうです。 男性の第1位は香港80.87歳、とはいえ、日本は男女とも80歳を超えて前年より延びています。 これは各年齢でがん、心疾患、脳血管疾患、肺炎の死亡状況が改善したからとのこと。 今更ながら、私はとっくに人生を折り返しているのだなあと … 続きを読む>
美しい東工大キャンパス 投稿日: 2014/11/27 最近、東工大の中を歩くと桜や銀杏など、色とりどりの落ち葉が敷き詰められています。 雪のように道路を埋め尽くし、いろがみのように鮮やかに、何ときれいなことかと毎日、思わずカメラを構えてしまいます。 ひらひらと、時にはクルクル回りながら、いくらでも舞い降りてくる落ち葉は掃除してもきりがありません。 でもここではあまりに美しくて毎日見とれています。 こんなことに興 … 続きを読む>
とうふ屋うかいさんへ行きました 投稿日: 2014/11/26 昨日、芝にある「とうふ屋うかい」さんでランチを頂く機会がありました。 東京タワーのすぐ隣にあり、以前タワーの上から見た時には「あれは武家屋敷かしら?」 と思っていた素晴らしい庭園のあるオシャレなとうふ会席料理のお店です。 50?ほどあるという和室、全ての個室はお庭に面しているとか。 色とりどりの鯉が泳ぐ池や美しい紅葉などの日本庭園の中をお散歩もできます。 ま … 続きを読む>
ランニングやフルマラソンをしている方が多いです 投稿日: 2014/11/25 最近、周囲にランニングやマラソンをしている方が多いです。 何年か前には私もランナーの一人でした。 最初は辛くても慣れると楽に走ることができるようになることや、 その後の達成感で幸せな気持ちになること、 体調の変化を実感できることも知っています。 しかし、一旦止めた怠け者、なかなか思い切ることができません。 ところが最近は「ランニングしている」と聞くと羨ましく … 続きを読む>
冷蔵庫の住人が・・・ 投稿日: 2014/11/24 昨日のブログで書いた影響なのか、今朝は久しぶりに6時前に起きることができました。 また、腹巻きをして寝たせいか、夜中のトイレに一度も起きることなく朝まで良く眠ることができました。 自分で寒いとか冷えているという自覚がなくても、身体は冷えているということなんでしょうね。 以前の部屋はカーペットの下は畳でしたが、今はフローリングですから、同じ布団でも冷えているの … 続きを読む>