中秋の名月、ご覧になりましたか? 投稿日: 2016/09/16 夕べの中秋の名月です。 お天気が良くなかったので見ることを諦めていましたが、寝る前にもしやと見上げるとキレイな満月でした。 実物は美しかったのですが、写真にすると何だかホラー映画の一場面みたいになってしまいました。(笑) 何も準備していなかったので、 「お団子買っとけば良かったなあ」とつぶやくと、 「買ってこようか?」と、甘党の主人。 真夜中の今まさに寝よう … 続きを読む>
皆さんも気をつけてね~ 投稿日: 2016/09/15 私は最近、しょっちゅう銀杏の実を拾っています。 東工大の銀杏ですが、今年は早くも八月の終わりごろから実が落ち始めて、今真っ盛りです。(笑) 掃除しても掃除しても、台風や雨降りで毎朝、新しい実がそこら中に散らばっています。 下処理をして封筒に入れて電子レンジで1分くらいチンすると、エメラルドグリーンの美味しい銀杏を食べることができます。 踏まれてつぶされた実は … 続きを読む>
時が経つのはあっという間です 投稿日: 2016/09/14 昨日は銀座?の「かつ銀」さんへ行ってきました。 築地に住んでいたころ、前を通るたびに「いつかここで食べよう」と目をつけていたお店です。 引っ越して以来すっかり忘れていたのですが、ある方のおかげでこのお店を思い出しました。 それというのもこの「かつ銀」さんが今月で閉店されることが決まった、という残念なお知らせだったのですが。 こういうことでもないとなかなか出向 … 続きを読む>
ショックも必要 投稿日: 2016/09/13 先日お会いした方から衝撃の言葉をいただきました。 「ねえ、気を悪くしないでほしいんだけど」 「何ですか?何でもおっしゃってください」 「先日のあなたの着物だけど、帯が着物と合っていなかったわ」 「ええ~っ本当ですか!」 「単(ひとえ)の着物には薄い帯でないと。あの帯は冬用だったわ」 「ひゃ~っ恥ずかしい~。言って下さってありがとうございます!ぜひ今後も教えて … 続きを読む>
強制的に抱っこさせられるわけ 投稿日: 2016/09/12 幼いころは私にだけ飛びついてきたお福です。 初めは歯磨きをしている私の背中にジャンプして、落ちないように爪を立てていました。 慣れてきた私は飛びつかれた瞬間、子供をおんぶする時のように空いている左手を後ろに回してお福を支えるようになりました。 そうしないと爪が刺さって自分の背中が痛いからです。(笑) やがて背中に飽きたのか、お福はアイコンタクトをとって前から … 続きを読む>
腰痛について 投稿日: 2016/09/11 季節がら腰痛の方が多くなりました。 せっかく施術を受けて楽になっていただいても、その後の日常生活でまたすぐ腰痛の原因を作ってしまう方がいらっしゃいます。 腰痛とは原因が多岐にわたるものなので、以下、一般的なパターンを紹介させていただきます。 冷え=エアコンで芯まで冷やす場合もありますし、ずっと座りっぱなしのうえ歩かない運動不足の場合もあります。真夏でもシャワ … 続きを読む>
秋らしくなりました 投稿日: 2016/09/10 今朝は世田谷観音の朝市に行ってきました。 甘~いミニトマトはもうお終いで出始めの栗やキノコ、豊水梨、ナスなどが並んでいました。 お目当ての殻炒りピーナツ、先月はあったのに今回はナシ。(残念) 海苔屋さんは今回で閉店ということで投げ売り(味付け海苔が100円、焼き海苔200円など)をやっていたのでつい買ってしまいました。 帰宅するとお福がスリスリ出迎えてくれま … 続きを読む>
お歳暮ではありませんが 投稿日: 2016/09/09 先日、弟からブドウが送られてきました。 品種は瀬戸シャイアンツ、シャインマスカット、ピオーネ。 「お中元でもないし、お誕生日でも、何かのお礼や記念日でもない、どうして?」 不思議がる主人でしたが、私の推測はこうです。 「きっと今が旬だからよ」 家族間で贈り物をすると他人行儀な気がする、という方もいらっしゃるようですが、私は「あげたくなったらいつでも贈る」で良 … 続きを読む>
初めての花咲ガニ 投稿日: 2016/09/08 花咲ガニをいただきました。 私はカニというとタラバガニと松葉ガニ(毛ガニ)くらいしか知りませんし、そもそも実家で丸ごとのカニを食べる機会がありませんでした。 それに比べると主人は慣れていて、夕べ私がおしぼりやカニほじほじ用のスプーンを用意している間にすっかり解体作業完了。 ハサミとカニほじほじを使って格闘しましたが、これだけで二人とも満腹になってしまいました … 続きを読む>
さすがに暑かった! 投稿日: 2016/09/07 昨日のお休みは「とにかく人に会う」という一日でした。 午前中は着物の帯でお太鼓の結び方を教えて欲しいという女性がいらっしゃいました。 ちなみに私は一度も正式な着付けを習ったことがありません。 以前、お寿司屋さんや日本料理店でホールの仕事をやっていた時、先輩に教えていただいたのみです。 それでもいい、ということでしたので不肖、私がやっている大ざっぱな着付けを見 … 続きを読む>