Welcome to 大岡山 投稿日: 2024/06/06 先日、ネット予約で初めてご来院の方とお会いした。 紹介者もなく未知の指圧鍼灸院に初回から90分とは珍しい。 そしてなぜか私を指名して下さり、嬉しくもあり不思議でもあり。 ところがこの方、夫が築地時代に担当してた方だと判明。 私も同じ職場時代もあったが、退職した後のことゆえ初対面。 「指圧」を検索して近場でたまたま見つけて女性を選んだとのこと。 夫は以前よりふ … 続きを読む>
平和な悩み事 投稿日: 2024/06/05 以前1~1.5の内臓脂肪が2.0からなかなか落ちない。 揚げ物、肉、魚類も激減させているが元々大食い。 ご飯はいつも軽く一膳。つまりおかずや間食過剰。 それでも大きな弁当箱の夫が羨ましい。 極力、食事を終えたら家事や英語など他の事に集中する。 お土産や差し入れは一度に少量頂くが、ビシッと断つ勇気はない。 もし我が家に子供がいたら優先して自分は我慢できるんだろ … 続きを読む>
大葉とバジル 投稿日: 2024/06/04 バジルと大葉が元気に育っている。 一鉢150円ずつだったが、既に元を取ったから余は満足である。 大葉は大根サラダや茗荷の和え物、バジルはトマトの水餃子で消費。 以前も買って庭に地植えしたが、ダンゴ虫で壊滅した。 殺虫剤や農薬は使いたくないから今回は鉢植えでどの位もつだろう? あとは味噌汁や生春巻き、油揚げピザくらいしか思いつかない。 余ったら乾燥させて砕いて … 続きを読む>
赤い心配性? 投稿日: 2024/06/03 ラジオ英会話で「worrier心配性」という単語が出て来た。 そうか、レッドウオーリアーズのウオーリアーズか!と覚えた。 だが「赤い心配性達」ってどう考えても変だ。 RED WARRIORSはスペルも違ってて「warrior戦士」だった。 ついでにネット検索でこのネーミングの由来まで知って納得。 だが夫はこのロックバンドを知らず、プロレスラー?とのたまう。 … 続きを読む>
手抜き料理 投稿日: 2024/06/02 もう日中は暑い季節だが、時々蒸し鍋を作る。 冷蔵庫の残り野菜を適当に切って、豚切り落とし肉を所々に挟む。 お酒と少量の塩を振り入れ、蓋して弱火で蒸し焼き、ポン酢で頂く。 蓋が浮くほど具材を入れても野菜から驚くほど水分が出て分量はぺちゃんこに。 時間のある時に野菜を切っておくだけで洗い物も塩分も少なく済むのがありがたい。 切り落としでも質の良い豚肉だと匂いも安 … 続きを読む>
植物のしもべ 投稿日: 2024/06/01 サボテン系?黄色い花が咲いた! この植物、名前は知らないが、ポタポタ落ちてどんどん増える。 捨てるのを惜しみ一部を公園に持参したら、皆に持って帰ってもらえた。 ラジオ体操の公園は高齢者も多いが意外にもお世話好きな方ばかり。 簡単に育つカランコエや子宝草も、今度から洗足池公園で引き取り手を探そう。 実は我々、こうして植物に上手く操られているのかもしれない。 続きを読む>
健康診断 投稿日: 2024/05/31 年に一度の区の無料健康診断の案内が来た。 いつも基準値内かどうか、H(高すぎる)かL(低すぎる)をチェック。 だが例えばeGFR値のように、腎臓の専門医でないと何も言われない項目もある。 eGFR値は腎臓の働きを示す数値で、90位から加齢と共に下がってくる。 8人に1人は慢性腎不全がいるが、ほとんど症状がないまま進行。 分かった時には人工透析や腎臓移植が必要 … 続きを読む>
新・お好み焼き 投稿日: 2024/05/30 大和芋ベースの粉抜きお好み焼きが気に入った。 一番の決め手は、粉が入っていないことに夫が気づかないこと。 おかずとして成立するお好み焼きは目からウロコ。 いくら大阪人でも炭水化物×炭水化物は、もう年齢的に避けたかった。 有難いとしか言えないこのメニューには感謝。 大和芋をズッキーニでも代用可能らしい。 続きを読む>
お芋は熱い! 投稿日: 2024/05/29 首筋を火傷した!! 肉じゃがの味見する際、小皿を出すのが面倒。 菜箸でつまんで口の中に落としたつもりが、芋がポロっと喉元にも落ちた。 あまりの熱さで言葉も発せず一人でもがく。 コンロや床の掃除してから首筋に触ると、その拍子に水ぶくれが破れた。 ああやっちゃった~後悔先に立たず。保冷剤で冷やすも冷たすぎて続かず。 急いで包丁を使うと指を切る、は学習済みだが、こ … 続きを読む>
猫と赤ん坊には勝てぬ 投稿日: 2024/05/28 ここ数日、お福が押入れの布団でうずくまる。 食欲あり糞尿変化なし、だが食後はとっとと二階の押入れへ。 構う&遊ぶのはやぶさかでないが、まるで天の岩戸隠れ? 試しにホットカーペットをつけたらリビングでくつろぐことが判明。 そうか、寒かったのか! 最近暖かいので節電して布団と湯たんぽを用意、だが一階はひんやり。 日当たりの悪さは猛暑には好都合だが、お福にはまだ寒 … 続きを読む>