初物、庭の茗荷 投稿日: 2021/09/05 自宅の庭で初物の茗荷が採れた。 あまり大きくないし、量も少ないがありがたい。 元は友人宅の庭の苗をもらって植えたもの。 自宅で収穫する物があると、農家さんの気持ちを考えるようになる。 雨風や猛暑を凌ぎ、害虫や虫刺されと戦いつつ世話し、ダメになる時も。 食べ物の有難みを一層感じるようになった気がする。 これからどれ程採れるか分からないが楽しみだ。 続きを読む>
9月になった途端 投稿日: 2021/09/04 9月になった途端、涼しくなった。 このまま冬になる?そんなわけないよね、と夫と話す。 大学時代は9月末まで夏休みだったんだものね。 暑い・・と、うなだれる日がまた来るに違いない。 とはいえ、風邪ひかぬよう長袖パジャマやら掛け布団を引っ張り出してみる。 寒がりのお福との距離がグンと近くなって嬉しい。 ただ天候の影響を受け一部の野菜がまだ高い。 ご近所さんの下さ … 続きを読む>
思い出の品 投稿日: 2021/09/03 あんのんでは枕カバーや指圧に良質の晒(さらし)を使う。 安物は一度洗濯しただけでほつれて長くは使えない。 何年か前、晒し布だけのために築地へ買い物に行った。 雑貨店で買い物を終えたところでなぜか店主がキッチンペーパーを下さる。 「新商品なので是非お試し下さい、差し上げます」 「いや、でも私たちは・・」 「どうぞ使ってみて、それで良かったら買いに来て」 固辞す … 続きを読む>
木にも耳あり! 投稿日: 2021/09/02 もうシーズンオフ、と思っていたキクラゲ復活。 雨が続くとニョキニョキ出て来る。 また生えてくるよう石突を一ミリ残して収穫。 これまでの人生で今年ほど木耳を食べた年はない。 おかげでうっとおしい雨がそんなに嫌いではなくなった。 物事は考えよう、私はちゃっかり者。 キクラゲは木耳というだけあって、本当に木に生えた耳みたい。 壁に耳あり障子に目あり、木にも耳あり! … 続きを読む>
9/1は防災の日 投稿日: 2021/09/01 あんのんのお向かいは東工大大岡山キャンパス。 午前中、その横断歩道の真ん中で一枚の紙を拾った。 沢山の車に轢かれアスファルトのボコボコが型押しされてる。 ひっくり返すと「ワクチン接種券」第一回9/1、場所は東京工業大学とある。 ゴミじゃなかったのか!正門前の守衛さんに渡して帰った。 住所は横浜だったから、通っている大学関係者かもしれない。 今日の接種に間に合 … 続きを読む>
韓国南瓜「ホバク」 投稿日: 2021/08/31 先日、珍しいお野菜を分けて頂いた。 「ホバク」という韓国の南瓜、定番のレシピは? 3~4㎜位の輪切り、塩して小麦粉と溶き卵をくぐらせフライパンで焼く。 そこで横着、輪切りしてグリルで焼きドレッシングでいただいた。 クセもなくあっさり美味しくていくらでも食べてしまう! ネットでは色んな調理法が紹介されてる様子。 初めて食べたけど売っているのかな?。 続きを読む>
ビビるお福 投稿日: 2021/08/30 自宅マンションの外壁工事。 外壁工事は壁の色を塗り替えるだけでなく、様々な補修も行う。 窓枠を整えたり、手すりをキレイにしたり、雨漏り予防まで。 外国にはない敷金礼金制度や家賃の更新料を今まで嫌っていたけど反省。 メンテナンスに色々お金がかかる大家さんて大変! フルにやると足場を組むだけで数百万円もするのだとか。 いい歳をしてまだまだ知らないことだらけだと気 … 続きを読む>
「予約の取れない名店の餃子」 投稿日: 2021/08/29 テレビで観た「名店の餃子」を作ってみた。 30個分:豚挽肉400g持ち上げても手から落ちない位1分間潰して練る。 キャベツ325gは2㎜角切、塩8g胡椒少々、生姜10gとニンニク5gはすりおろし、醤油10gの下味後、ガラスープ150gを3回に分け肉に混ぜる30秒。 皮は常温に戻し、全部広げて濡らしたキッチンペーパーで15秒カバー。 手の指部分に皮を乗せ中央に … 続きを読む>
世田谷ぶどう園でぶどう狩り 投稿日: 2021/08/28 今朝は出勤前に人生初のぶどう狩り。 いつか行きたかった果物狩り、夫とバスで山梨かどこかへ日帰りと思っていた。 まさか自宅から一人自転車で、出勤前に行って帰れるとは! 上野毛の駅から川の方へ坂を下り、キョロキョロしただけで発見。 検温、名前と電話番号記入後、自分でカットしカゴに入れた葡萄を計量、お支払い。 田中ぶどう園はビニール袋は無料、箱は300円、送りはセ … 続きを読む>
猫の口腔内事情 投稿日: 2021/08/27 最近、お福9歳が口の違和感をアピールする。 仕方なくだまし討ちでケージに入れ、動物病院へ。 歯周病と判明、グラグラの歯が一本診察台の上で自然に抜けた。 口腔内の腫瘍とかじゃなくてひと安心。 帰宅後数日経つもまだ違和感が続く様子、また抜ける? 年齢的にも普通のことらしい。 子猫の頃から歯磨き習慣をつけたり、半野生ならば長くもつのかも。 野良猫は3~5年の寿命を … 続きを読む>