悲しい事故の話は聞きたくないから 投稿日: 2018/05/03 GW後半がスタートしました。 夕べからの雨風があまりに凄くてどうなるかと思いましたが、東京に限って言えばまずまずのお天気。 高速道路は今日が下りのピーク、どうぞ事故やケガのないよう楽しんで下さいね。 車で移動中ならば疲れる前に定期的にサービスエリアで車を降りて、後ろ反りをしたり、気分転換を。 一般道も、今は高齢者や不慣れなドライバーが多いので気をつけて過ごし … 続きを読む>
元は遊園地だったとか 投稿日: 2018/05/02 昨日は多摩川せせらぎ公園へ行きました。 「お弁当を持ってどこかへ出かけよう」 主人の言葉で大急ぎでお弁当作り、その間主人に手伝ってもらいながら掃除機や布団干しなどの雑用を済ませました。 「で、どこ行く?」 私は夕方から用事があるので4時間以内に帰宅しなくてはならない。 しかも、睡眠不足ゆえフリスビーは遠慮してお昼寝を希望。 都内の地図を見ながら近場で芝生と木 … 続きを読む>
今日から五月! 投稿日: 2018/05/01 今日は1日、氏神様に感謝を捧げるお朔日(ついたち)参りの日。 熊野神社さん、石川神社さん、出穂山稲荷さん、千束八幡神社さんなど、近所をぐるっとランニングしたかったのですが、睡眠不足なので負荷を落として速足で。 それでもラジオ体操込み90分で汗をかきました。 昨日指圧に来た女性は、大岡山から八丁堀までランニングして、リニューアルした湊湯に入ってきたと言っていま … 続きを読む>
無事に終えて良かった 投稿日: 2018/04/30 ついに母が車を手放しました。 目の悪い父が運転をやめて以来、帰省時には必ず母が運転し父が助手席で駅まで迎えに来てくれていました。 母も80代なので、万一のことを考え早く免許返上して欲しいと思ってはいましたが、報告を聞いた私が寂しくなるとは。 田舎では車がないと何かと不便、しかし慣れると自転車や徒歩の機会が増えて、時間がゆっくり流れるようになるのでは? 二人と … 続きを読む>
歳のせいばかりではない 投稿日: 2018/04/29 私はよく映画を観に行きます。 学生時代はアルバイトで無料、指圧師になってからは招待券をいただく縁があり、平均すると月に一度観に行っています。 こんなに続くのならばきちんとレポートでも残しておけば良かった?(笑) しかし、残念なことにもの凄い勢いで内容を忘れます。 ついでに言うと、映画監督さんや主演俳優さんの名前も覚えられません。 そもそも観たかどうかすら、覚 … 続きを読む>
連休、楽しんで下さい! 投稿日: 2018/04/28 大型連休が始まりました。 前半は気温も高めで良い天気だとか。 お休みの方はお出かけ日和で良かったですね。 どうぞサングラス、日焼け止めと水分補給をお忘れなく。 長く座りっぱなしの場合は、腰痛予防のためにもソファなど柔らかい椅子はやめて、猫背やあぐらなど変な座り方で固まらないようにお願いします。 時々首や腰をできる範囲で前後、左右、ひねりなどストレッチして下さ … 続きを読む>
「ハングリーであれ、愚か者であれ」 投稿日: 2018/04/27 今朝、家事の合間にタブレットをいじっていました。 そこでたまたまスティーブジョブスさんのスピーチを聞きました。 「ハングリーであれ、愚か者であれ」で有名なスタンフォード大学卒業式でのもの。 本も読み、その時はとてもワクワクしましたが、私はすぐ忘れてしまいます。 続いてなぜかホリエモンさんの、やはりどこかの大学卒業式でのスピーチ。 これもこれで面白いお話でした … 続きを読む>
酒徳先生のご紹介 投稿日: 2018/04/26 今日は朝からカラッとして気持ちの良い日ですね。 暑からず寒からず、花粉もなく、最高のお洗濯日和でした。 「市場も今日は連休に入ってるような雰囲気でしたよ」 と、のんびりムードの八百屋さん。 人の流れは不思議なもので、銀行のATMも飲食店も、なぜ今日?なぜ今?というくらい一気に人が来たり、誰も来なかったり。 月の満ち欠けや潮の満ち干に関係あるのでしょうか? と … 続きを読む>
「ターナー展」を観てきました 投稿日: 2018/04/25 昨日は「ターナー 風景の詩」展を観てきました。 新宿の損保ジャパン日本興亜美術館、元の安田火災海上のビルです。 別件で新宿に行き、次の用事まで時間が余って歩いていたらポスターを発見。 偶然にも昨日が初日、これは行くしかない!という流れでした。(笑) 以前私はスペインのプラド美術館に行ったことがあり、そこにターナーも所蔵されていたはずだと聞きました。 しかし、 … 続きを読む>
猫の知能 投稿日: 2018/04/24 猫は幼児並みの知能があるというのを読んだことがあります。 友人の子供たちが我が家に来た時、皆が猫グッズで遊ぶのを見て納得しました。 今朝、お福が私の腕の中で指しゃぶりしていました。 自分の後ろ足の肉球をチュッチュッと吸いながら両手で私の腕を揉み揉みしますが、爪が刺さって痛い。 「猫用の爪切り、取って~」 テーブルの向こう側の主人にお願いすると、引き出しをゴソ … 続きを読む>