季節がら腰痛の方が多くなりました。
せっかく施術を受けて楽になっていただいても、その後の日常生活でまたすぐ腰痛の原因を作ってしまう方がいらっしゃいます。
腰痛とは原因が多岐にわたるものなので、以下、一般的なパターンを紹介させていただきます。
冷え=エアコンで芯まで冷やす場合もありますし、ずっと座りっぱなしのうえ歩かない運動不足の場合もあります。真夏でもシャワーだけではなくぬるめの湯船でしっかり温まるのが良いです。
飲みすぎ食べ過ぎ=それ自体が内臓疲労を起こして表裏の関係で腰痛になりやすいです。ましてやビールなど冷たいものを摂りすぎると体温を保つために内臓は疲弊します。腹八分目って難しいんですけどね。(笑)
姿勢=どんなに良い姿勢でも同じ姿勢で長くいるというのは、特定の筋肉が疲れます。だら~っとしている時はラクなのでさらに長く変な姿勢を続けてしまいやすく注意が必要です。また、職場のPCや椅子の高さ調整で予防できる場合もあります。私もできるだけ自分の姿勢を観察するようにしています。
柔らかいベッドマットやソファー=腰が沈み込んでしまうので硬めにするのが予防になります。
心身の疲労=激しいスポーツや肉体労働、ゴルフなど左右非対称に体を使うスポーツ、睡眠不足も長く続けると疲労が蓄積します。またランニングはお手軽ですが、正しいフォームで適度に走らないと足腰を傷めます。
肥満=腰痛だけではなくあらゆる体調不良の原因にもなります。
その他、遺伝的な要素も含む骨格、ストレスや内臓疾患によるもの、原因不明のものもあります。
養生については、一般的には腰痛だからといってずっと寝てばかりいるよりも動ける範囲で家事など日常生活をしている方が早く治ります。もちろん痛みがあるうちは重い物を持ったり、激しい運動は控えた方が良いです。
よく分からない時は、まず整形外科などでレントゲンやMRIなどで調べていただくのが良いと思います。
以上、ざっと思いついたことだけですが、腰痛の予防や対策として、何かのご参考になりましたら幸いです。