南米ペルー・ボリビア一人旅24 投稿日: 2024/03/08 ウユニ10:30発ポトシ行きバスは6時間で20BS=3.6$。 日本人カップルが一組いたので挨拶だけして後部座席へ。 うねうね続く山道、遠さ加減すら分からぬ遥かな山々と峰が見えては隠れ消えゆく。 サボテンの山に岩山、こんな所に!という山岳村もあり。リャマ、羊、人あり。 メキシコでもインドでも見なかった石を積み重ねただけの建物、壁、家もスゴイ。 バスに揺られな … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅23 投稿日: 2024/03/07 8/8㈯朝5時エンジン音で目覚め、ガス灯が点くまで懐中電灯で荷造り。 漆黒の闇に星が輝く中またも出発、但し今回は寝袋を車内に持ち込む。 やはり夜明け前は寒い。靴を脱いで寝袋に足をくるんでウトウト。 途中でトイレ休憩、列車の廃墟、巨石のモニュメント見物。 朝食無しでひた走り、ウユニ到着でラグーナヴェルデ迄の3泊4日ツアー終了9:20。 イスラエル人男性が朝食分 … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅22 投稿日: 2024/03/06 よく話してたカナダ人男性がまず手を差し出し別れの挨拶。 次々に一人ずつやって来て笑顔で握手、頬を合わせてキス「チャオ!チャオ!」。 パスポートさえあったら向こうのグループに入って一緒に行きたいくらい。 実は、盗難に合うのを恐れた私は宿にパスポートを置いて来て叱られた。 その名の通り緑色の美しい湖が広がるラグーナヴェルデは折り返し地点。 帰路も道なき道、走行中 … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅21 投稿日: 2024/03/05 8/7㈮5時過ぎ出発、車の窓は完全に凍り、車内は白い息が舞う。 前方もろくに見えぬまま走り出す。月夜で星空のもと、視界約30×30㎝フロントガラスの切れ間から道らしきを選んで走るトヨタ、シートは冷たく硬い。 左に白い湖、次に平原が暗く続いた。寝袋を車の上に上げたことを心から後悔する。 足が凍傷になりそうで体育の座り方をするうち眠った。 目覚めると夜明けの温泉 … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅20 投稿日: 2024/03/04 ラグーナコロラダ到着、Hさんとすぐ写真撮りに行く。 明るくて天気良いがブリザード?滅茶苦茶寒くて北極か南極のよう。 白熊が出そうな大風景、冷たい横風に顔を背けフラフラでやっと宿にたどり着く。 命の危険を感じる氷点下の世界はちょっと体験できないものだった。 夕飯は別隊のチリ行きグループと合同、これが楽しかった。 キューバ、スペイン、ドイツ、カナダ、北欧の6人と … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅19 投稿日: 2024/03/03 明けて8/6㈭はボリビア独立記念日。 宿のシャワーは水と聞いていたが、水さえ出なかったらしい。 8:10朝食は食堂でパン、桃のジャム、マーガリン、珈琲or紅茶。 車の修理完了9:30出発。全く興味なかったチョコを南米では頻繁に買う。 欲する自分が不思議だったが、チョコが高山病対策になるとは後で知った。 フラミンゴたちの美しい湖に面して頂く昼食。 ツナ、トマト … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅18 投稿日: 2024/03/02 8/5㈬ツアーは10:30時出発、急ぎ朝食、チョコ、菓子、水、オレンジ買う。参加者はベルギー人夫婦、イスラエル人カップル、ノルウエー人男性らとの7人。ラグーナヴェルデで折り返すバンで食事付3泊4日ウユニ塩湖ツアー。塩湖の端コルチャニで塩山を撮影後塩湖入り、イスラデペスカドで昼食後うたた寝。しばらくして車のステアリング(ハンドル)が折れるというトラブル。2時間 … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅17 投稿日: 2024/03/01 ボリビアのラパスからHさんとウユニに行ってみた。 夕方ラパス発50BS(約9$)の夜行バス、欧人が多い。 冷えるとは聞いていたが、時間が経つに連れてみな寝袋出したり服を着込む。 どこかの街で夕飯とり、チョコレート買ってバスに戻る。 トイレ休憩はわりとあったが眠っていて起きれぬ時もあった。 アレキパ→プーノとは比較しようもなく寒く足が冷えて寝袋は取り合いに近い … 続きを読む>
南米ペルー・ボリビア一人旅16 投稿日: 2024/02/29 トキゲストハウスで知り合った日本人カメラマンさんと街歩き。あるCD店で、ふと隣に立つ男性の特徴ある靴が目に入った。それは数時間前、別の店でも見た覚えのある靴。背筋が凍る。当時ボリビアでは首絞め強盗など物騒な話が旅人の間で頻繁に交わされていた。「我々、後をつけられてるかもしれません」「じゃ、ゆっくり店を出て角を曲がったところでダッシュして宿まで走ろう」気づかぬ … 続きを読む>