普通って幸せ 投稿日: 2020/12/03 エミが嘔吐する物音で目覚めた! 飛び起きて隣の夫に声をかけ階下へ降りると絨毯の上に水たまり。 「大変、お米がっ!」 30㎏の米袋のすぐ傍だけに、慌ててお米を移動させる。 と、そこで目が覚めた。 何て夢だ・・・でも夢で良かった。 夫に話すとやはり苦笑い。 エミもお福も元気に尻尾を立て、朝ごはんの請求がうるさい。 いつもの朝が来たことに感謝だ。 続きを読む>
今なりの幸せを数える 投稿日: 2020/12/02 今年はよくアンネフランクさんを思い出しました。 ステイホームが叫ばれた頃、それでもアンネさんより自由と思いました。 ユダヤ人迫害から逃れるため、屋根裏で過ごした彼女の二年間。 その後は僅か16歳で病死するまで厳しい収容所の生活。 彼女はこの美しい空をどれほど見たのでしょうか? アンネさんを思えば一時期のウイルス騒ぎなど大したことないかもしれません。 色々不安 … 続きを読む>
ワクワクしながらドキドキ 投稿日: 2020/12/01 休日には和服を着る。 この季節は暑からず寒からず、和服は実に過ごしやすい。 出かける先がなくてもとりあえず着る。 今となってはそれが目標?(笑) 頻繁に着ていると、それだけ早く着れるようになる。 お寿司屋さんのバイト時代は15分で着て、毎日13時間以上365日過ごした。 今はあるものだけで着付けするため変な組み合わせだと思う時も少なくない。 すれ違う人がジッ … 続きを読む>
そんなにダメなのね 投稿日: 2020/11/30 今朝、お福を健康診断に連れて行こうと決意。 ケージだと大きくて寒かろう、とショルダーバッグへイン! ファスナーを閉めるや鳴き始めた。それが、 ぎゃああ~!ぎゃああ~!と初めて聞く猫らしからぬ鳴き声。 渾身の力を振り絞りファスナーを開けて出ようとするので自転車はムリ。 ぎゃああ~っ!ぎゃああ~っ!ぎゃああ~っ!ぎゃああ~っ! 殺される!殺される!と私には聞こえ … 続きを読む>
心に沁みます 投稿日: 2020/11/29 先日、クライアントさんから素敵なお花が。 あんのんの開業記念祝いとしてご持参下さいました。 実は開業記念日は3月初旬、しかしお花はいつでも大歓迎! かつて私がブログでまぎらわしいことを書いたので勘違いさせてしまいました。 バラの良い香りと可愛らしいピンク系の色合いは癒しですね~。 長持ちさせたいので、あんのんの外階段に飾り、来院者の方々にご覧頂いています。 … 続きを読む>
ちょっとあの世まで 投稿日: 2020/11/28 先日、野菜のスライサー(千円也)を購入。 伝説の家政婦さんが出張調理に伺う時、唯一持参する道具と聞いたもので。 しかし今朝、大急ぎで人参をスライスしてたら誤って指をスライス! 夫が「早く座って!」と椅子を指差す。 いやいや、そんなにいつも失神しないから、大げさだなあ~。 仕方なく座っていたらだんだん痛みが増してきた。 二階でバンドエイドを探す夫に叫ぶ「 … 続きを読む>
深刻にならず真剣に探す 投稿日: 2020/11/27 長女猫エミが嘔吐するようになって一年。 進行性心臓病と分かっても、嘔吐の理由は不明のまま。 動物病院ご推薦の餌や療養食は口にしない。 また、お福の餌は食べたがるも結局、後で嘔吐。 秋刀魚、サバ、ブリを焼いたり、ササミや南瓜を茹でたりで繋いできたけど、それも食べたり食べなかったり。 食事内容と量、その結果と糞の質を毎日記録し続け、夫と二人で行きついた推測は、食 … 続きを読む>
今から始める? 投稿日: 2020/11/26 着物でいるとお稽古事?と聞かれます。 恥ずかしながら何もしていない、と何度お返事したことでしょう。 「挫折した私が言うのもだけど、お茶を習うと良いわよ。お茶は総合芸術だから」 今日のクライアントさんがアドバイス下さいました。 そういえば以前もお茶を習うよう勧められたことがあったような? コロナ時代、ネットでもできるかもしれない? お花をキレイに活けたり、美し … 続きを読む>
着物にはちょうど良い気温でした 投稿日: 2020/11/25 昨日は用事でお昼は新宿でした。 数十年ぶりにアカシアでロールキャベツとホタテのコロッケ。 夫は初めてでしたが、私には昔と変わらぬ懐かしいお店です。 入り口で消毒、ドアは開けっ放し、この冬外食は防寒必須ですね。 朝食、昼食と外食するとまるで旅行しているみたい。(笑) 流れとはいえ、電車は最低限にとどめてよく歩いたお休みでした。 用事が済んだらとっとと帰る、ぶら … 続きを読む>
休日らしさを味わいました 投稿日: 2020/11/24 今朝はモーニングのフルーツサンドに出かけました。 夕べ、TVでフルーツサンドを観てどうにも止まらず。 夫はフレンチトーストセット、目黒の果実園リーベルさんです。 血糖値が上がったせいか、元気に休日を過ごせました。 三連休、頑張って仕事したご褒美?(笑) このプレート、意外にも最も甘かったのは干し柿でした。 本当に贅沢な朝、連れて行ってくれた夫に感謝です。 続きを読む>