温泉卵の調理グッズ 投稿日: 2022/08/12 大阪の義母から調理グッズをもらった。 簡単にすぐ温泉卵ができるという! 卵を割って、お水を入れて、爪楊枝で黄身に数か所穴を開けてレンジへ。 チンして水切りするだけ、サラダ、ハンバーグ、ビビンパ、スパゲティにも。 早速、お味噌汁に入れてみた。 百均も新商品よく考えるなあ~。 そしてお義母さんもよく見つけるなあ~。 続きを読む>
あ~スッキリ! 投稿日: 2022/08/11 休日、あんのんの枕と足枕を洗った。 カバーは頻繁に洗っているが、枕そのものはなかなか・・。 しかし、連日の猛暑を利用しない手はない。 というわけで、シーツ、バスタオル、タオルケット等の後、あんのんのカーテンも全部外して洗った。 何という気持ち良さ! それにしてもカーテンレール付け外しの面倒なこと! 自宅でも枕は洗ったが、さすがにカーテンまでは手が出ずヘトヘト … 続きを読む>
仕事のオファー 投稿日: 2022/08/10 先日、珍しく夫が朝から話し出した。 「小太郎漢方(以前の職場)からメールが着て『仕事で中国の重慶へ行って欲しい』とオファーされた。タイガーマスクとして」 最後の一言で夕べ見た夢の話だったんだな、と気づく。 夫はウチでは基本無口だが、人を驚かせるのが好き。 一瞬、辞めた会社からオファーが来るなんてスゴイ!と尊敬したのが悔しい。 「で、そのオファーをどう思ったの … 続きを読む>
恵まれている 投稿日: 2022/08/09 「シアトルのファミレスで朝食したら一人3000円した」 「夫がピザとサラダでお酒飲んだら15,000円もした」 そんな現地情報に驚いた。 今アメリカはインフレだとニュースで聴いたが、ここまでとは。 日本でも色んな値上げが話題になっているが、レベルが違う。 コロナと世界情勢から皆苦しいとはいえ、生活が続いている現状。 日本人に生まれ日本に住んでいることに感謝し … 続きを読む>
緑色の茄子 投稿日: 2022/08/08 緑色の茄子を頂いた。 先日は白、今回は緑と紫、世田谷の農産物って色々ある。 結局今回も茹でて薬味乗せてポン酢でいただいた。 電子レンジが平気ならもっと簡単に早く調理できる。 「この辺りで白い茄子売ってるかしら?」 昨日のクライアントさんに聞かれてちょっとビックリ。 色違いの茄子ってそんなにポピュラーなの? 続きを読む>
フェリチン 投稿日: 2022/08/07 「夜、ひざ下がかゆくて目が覚める時がある」 と、ある日の夫。布団は毎日干しているのに? 先日NHK「あさイチ」でフェリチン不足の特集を観た。 フェリチン鉄が不足すると肌荒れやだるさの他に足のかゆみ症状もあるって! 「それだっ!」血液検査で私は最近貧血気味と言われたばかり。 尿酸値とLDLを下げるため肉類を減らしているせいかもしれない。 フェリチンは血液検査で … 続きを読む>
ありがとう然林庵 投稿日: 2022/08/06 昔、銀座に然林庵という喫茶店があった。 交詢社ビル西側、細野ビル6Fの目立たないお店。 不調で散歩中に見つけた看板、その隷書体の書に惹かれて入った。 失礼ながらよくやっていけるなあと思う位、いつもガラガラ。 あんのんを開業すると定休日が同じ火曜日で、すっかりご無沙汰。 更にはコロナで銀座どころではなくなった。 先日、映画のついでに行ってみたら懐かしい看板が! … 続きを読む>
どうやって眠る? 投稿日: 2022/08/05 先日リビングの床でお福とお昼寝した。 熱波の窓は閉めて扇風機のみ、室温32.3度のフローリング。 夏は太陽が高いため南向きの部屋は日が差し込まず、一階は意外と涼しい。 熱中症にならぬよう、梅干しと梅ジュースと水を飲みつつ。 まさかのエアコン抜きでも意外と眠れることに驚いた。 夜は二階寝室、27度の風を扇風機で送り隣室で眠っても違和感。 エアコンつけて寝ると芯 … 続きを読む>
さすが猫じゃらし 投稿日: 2022/08/04 ラジオ体操帰り、猫じゃらしを持って帰った。 よく洗ってお福に献上、見事に食いついた。 扇風機の風でそよぐ猫じゃらしで一人で遊びだす。 葉っぱは食べたいらしいが、なかなか嚙み切れない。 歯槽膿漏でいくつか歯を抜いたせいだろうか? それにしてもこんなに遊ぶのならまた持って帰ろう。 ハクビシンや狸、野良猫からの病がうつらぬことを祈りつつ。 続きを読む>