むかご 投稿日: 2024/10/30 近所で零余子(むかご)を採取した。 教えてくれた方は生で食べていたが、私は炊き込みご飯にした。 何も知らず食べた夫は豆ご飯だと思っていたらしい。 どのように生るものとか、生食可能とか初めて知った。 知らずに通り過ぎている可食の植物はまだ沢山あるんだろうな~。 続きを読む>
一口ずつよく噛む 投稿日: 2024/10/29 歳を取ったら食事量を減らさねばならない。 食事内容も大切、だが減量を続ける方が難しい。 一時的に我慢できても、継続は辛いもの。 若いうちから腹八分目にしておけば良かったと今さら思う。 下戸ゆえ飲酒は全く興味ないが、長年の痩せの大食いはマズかった。 鍋料理は食べ過ぎる、今は一人前ずつの定食方式を考え中(笑) 続きを読む>
仕事中だけど 投稿日: 2024/10/28 工大祭のポスターが貼り出されている。 今年10月から東京科学大学と名称の変わった東工大。 学園祭の名称は変わらないらしい。 今年は11/3~4の二日間、商店街のオータムフェスティバルとかぶる。 お天気にもよるが、連休大岡山の街は賑わうことだろう。 新しい展示やイベント、屋台がどうなるか楽しみ! 続きを読む>
条件反射 投稿日: 2024/10/27 落ちている銀杏を拾うのは条件反射。 道で踏まれると臭い上に靴まで臭くなり、食べることもできない。 これは道を掃除しているのだ、と言い聞かせながら夢中で拾う。 だが他人が拾っていればその場を譲り、競合しない。 強風の日には「落ちているかも!」とウキウキ。 夫も好物ではあるが、半分はクライアントさんに差し上げている。 食べ切れないのだからもう止めればいいのに、あ … 続きを読む>
秋の鍋料理 投稿日: 2024/10/27 鮭と鱈のお鍋,3種の茸入り、最初はポン酢。 残った一部に味噌を加えて翌朝のお味噌汁にもする。 その夜は鶏肉も加えてまたポン酢。 最後は味噌と練りゴマで味変、量が足りなくば麺投入。 沢山の食材を入れると出汁が美味しい鍋になる、これぞ秋かな。 続きを読む>
おかえりカワセミ 投稿日: 2024/10/26 最近は洗足池にカワセミが来ている。 カメラやスマホを向けるグループがいたらそこが目印。 大抵、向こう岸の枝に止まっていて私のスマホでは遠すぎ。 今回はすぐ近くゆえチャレンジしたが、逆光で上手く撮れない。 青緑の羽根に赤茶のお腹、オシャレなドレスが目を引く。 あと、マガモ、カルガモに加えてロシアからキンクロハジロも飛んで来た。 銀杏拾いだけじゃないラジオ体操つ … 続きを読む>
打ち身に指圧? 投稿日: 2024/10/25 先日、自宅のフローリングで滑ってこけた。 油をこぼした後の拭き掃除が足りず、ステーン!とひっくり返った。 左座骨で着地、手中の猫用の水を頭から被るというドリフのコントの様な完璧さ。 打ち身は免れないが、後で腰痛や筋肉痛になるのではないか? 洗剤を使い、這いつくばって床を掃除してくれる夫を尻目に、就寝前まで座骨部分を自己指圧、ストレッチして寝た。 翌日、打ち身 … 続きを読む>
菊花料理 投稿日: 2024/10/24 先日、クライアントさんから食用菊を頂いた。 食用菊は大昔、八戸出身の友人に貰って以来の食材。 東北ではメジャーだが中国地方出身者には馴染みがない。 「ガクをギュって潰すと花弁は簡単に取れます。サッと熱湯通して三杯酢」 お陰で目新しい旬のメニューが増えた。 同じ食材買っては同じメニュー作りのマンネリから脱却だ(笑) 続きを読む>
参りました、降参 投稿日: 2024/10/23 太陽が室内に入る季節になった。 窓辺に敷いた猫座布団でお福の毛づくろいが始まる。 陽だまりの猫、見ているだけで癒される。 では、と和服に着替え出勤しようとすると、やおらスリスリ攻撃。 行く手を阻むようにドテッと寝転がり、撫でろという。 「分かってるよね、絶対ワザとだよねえ」 夫も私もやられっぱなし、お福には勝てない。 続きを読む>
手抜きメニュー 投稿日: 2024/10/22 ラタトゥイユの次にヘビロテなのが粕鍋。 鮭のアラ、牛蒡、人参、大根、蒟蒻、油揚げ、豆腐を出汁で煮て味噌と酒粕で完成。 実家でも作り、母が喜んだので東京に帰ってからも作る。 コレステロールを思えば、牛<豚<鶏<魚<野菜。 しかし、厳しくし過ぎると反動が来て過食やジャンクに走る。 全てほどほどを心掛け、ストレス貯めぬバランス探る。 それにしてもごった煮が好きだな … 続きを読む>