お福の引き留め作戦 投稿日: 2023/08/08 出がけに導線でバッタリ倒れる。 歯磨きしてる足に乗っかる。 スリッパに乗っかる。 私の行く先々についてくる。 どこへ行こうとじっと見る。 手が空いた瞬間、傍に来る。 テレパシーで伝わっているような気がする。 続きを読む>
今日はちょっとマシ 投稿日: 2023/08/07 日向を歩くとじりじり焼かれる。歩行者は右側通行、だが皆んな日影に吸い寄せられる。電柱の細長~い影すら追いかけて歩く。僅かな信号待ちも日陰で待つ、男性も日傘をさすなんて初めて見る。朝6:30ラジオ体操、木陰に立つもじわじわ移動。かつて日乃本と言っていた日本はこんなにも暑い国だったろうか?この太陽のしごき、予報では10月まで続くとか。私たち、何か試されている?心 … 続きを読む>
頭の中で音楽が 投稿日: 2023/08/06 これで日常が戻ってくる。 ラジオ体操の生放送と盆踊り週間を無事終えた。 興奮からか頭の中で太鼓と音楽が鳴りやまず、昨夜は寝付けなかった。 だがその後は夜中に一度も目覚めることなく爆睡。 お福の爪でトントンされラジオ体操にも間に合った。 幸福感と一抹の寂しさ。 26日土曜日は洗足池商店街の盆踊り、との情報あり。 探せば近場の盆踊りはまだあるかもしれない・・迷う … 続きを読む>
広島原爆の日 投稿日: 2023/08/06 20代、アメリカをバイクで一人旅していたことがある。 ある時、レストランで食事をごちそうしてくれた男性、そこが広島に原爆を落としたエノラゲイを作った街だと教えてくれた。 たまたまとはいえ驚いた。 「知らずに来たのか?アメリカを恨んでいないのか?」沢山の質問に、たどたどしい英語で正直に答えた。 最後に、近くの街でモーテルを経営する女性に渡すよう手紙をことづかっ … 続きを読む>
大岡山盆踊り 投稿日: 2023/08/05 昨夜は大岡山北口商店街の盆踊り初日。 花笠音頭には間に合わなかったが、第一部後の休憩時間に到着。 振る舞われた麦茶を飲みながら皆と笑顔で挨拶交わす。 他県へ嫁に行きこの時期にしか会えない帰省組とも懐かしい再会。 盆踊りはもちろん好きだが、知らない方々や子供たちと集うのが本当に楽しい。 コロナ禍を経て結束が強くなり以前より仲良しになったメンバー。 もう、「あり … 続きを読む>
お役目 投稿日: 2023/08/04 私は厄年を気にしたことはない。 厄=役で厄年とはその人の役目が決まる年だと聞いたことがある。 今、自身の役目は、公園のラジオ体操のラジオ持参係。 公的にはあんのんのスタッフで、大岡山の盆踊り末席を汚すメンバー。 私的には母の娘で夫の妻でお福の下僕。 うち、ラジオ係と盆踊りは勝手にやっているだけ。 大した役目ではないが、所属する仲間がいることが何だか嬉しい。 … 続きを読む>
忘れられぬ人 投稿日: 2023/08/03 盆踊りの季節、いつも思い出す女性がいる。 「一緒に踊っていただけますか?」見知らぬ高齢女性の思いがけないお誘い。 都はるみさんの「好きになった人」は珍しくペアで踊る盆踊りだった。 品のある優しい振る舞い、以前は緑が丘でお店をやっていた方だとか。 なんて素敵な女性なんだろう!! 今年は私が初めての高齢女性に同じ言葉を発してみた。 大岡山の盆踊りは素敵なお姉さま … 続きを読む>
映画「ミッションインポッシブル」 投稿日: 2023/08/02 先週、映画「ミッションインポッシブル」を観た。 約三時間の上映ゆえ水分補給は気を遣わねば、と思っていたのについグビグビ。 しまった!と思った時は遅かった。 どうしよう、絶対途中でトイレに行きたくなる・・・。 渦中のトムクルーズがカーチェイスを始めた時、ある意味で見せ場でもあるが、これはしばらく続くと踏んで私はトイレチェイス(笑) 案の定、ストーリー上大切な場 … 続きを読む>
盆踊り週間 投稿日: 2023/08/01 大岡山の盆踊りは北口商店街の8/4金,5土でおしまい。 7月半ばの自由が丘から始まり、練習含めて超多忙。 ラジオ体操と仕事との兼ね合いもあって、盆踊り練習はちょいちょい早退。 楽しいけど余力を持って帰る勇気・・・いや仕方なく(笑)。 準備してくださる方々に感謝して楽しんでいる。 それにしても踊りの覚えの悪いことと言ったら・・・。 続きを読む>
一口デザート 投稿日: 2023/07/31 梅シロップでゼリーを作っている。 「はあ~♡、さっぱり!!」 食後のデザートに出すたび、夫が喜ぶので欠かさず作る。 500mlの水と粉寒天をホイッパーで混ぜながら火にかけ沸騰2分、火を止めてシロップをレードル2杯入れて完成。小分けにして冷蔵庫で冷やすのみ。 ところが先日、「味が無いんやけど」と夫。 なんとシロップの入れ忘れ!まるでみつ豆の寒天そのもの(笑) … 続きを読む>