今日のお弁当、おかずは焼きそば、肉じゃが、キュウリとワカメの酢の物、コールスロー、焼き鮭です。
お好み焼きやたこ焼き同様、焼きそばがおかずになるのは関西人だけですよねー(笑)
ご飯は相変わらず「寝かせ玄米」、玄米と小豆を炊いて3日保温したものです。
昨夜、久しぶりにとんねるずさんの「食わず嫌い王」を観たら、女優の波留さんが「酵素玄米(寝かせ玄米)を作るために炊飯器を買った」とおっしゃっていました。
寝かせ玄米は、正しくは「少量の塩を入れて炊飯し、毎日混ぜる」と知ってからも、つい塩を入れ忘れ、混ぜ忘れていますが、今のところ腐ることなくいただいています。
ギャバが何倍だとか栄養の細かいことは忘れてしまいましたが、モチっとした歯ざわりや味、小豆の食感が好きです。
炊飯はいつも圧力鍋なので玄米を保温するためだけに古い炊飯器を使っていますが、最近はその余熱?でヨーグルトも作っています。
低温殺菌以外の新しい牛乳を購入し、紙パックを開けてすぐヨーグルトをスプーンを使わずに目分量で大さじ2杯分ほど直接入れてシェイク。(できるだけ雑菌混入を防ぐため)
その牛乳を寝る前に清潔なビニール袋で包み、保温中の炊飯器の近くに置いておけば、朝には新しいヨーグルトが完成しています。
おかげで数か月間、牛乳しか買わずに済んでいます。
ちなみにサラサラの小岩井のヨーグルトよりも粘度の高いカスピ海ヨーグルトの方が作りやすかったです。